1歳児 【縁石を歩きたがる子ども】理由と対応 縁石は子どもの挑戦心をくすぐるアスレチックです。ただ歩くより楽しく歩く。子どもは何でも遊びにつなげる天才です。縁石を歩きたがるのは子どもあるあるですよね。やりたがる時は車に十分気を付けてやりましょう。 挑戦、楽しそうだから ただ歩くことに飽... 2023.06.11 1歳児2歳児3歳児育児
1歳児 保育園の帰りに寄り道したがる子ども、すぐ帰りたい親 降園後寄り道したがる子どもは・おやつやおもちゃ、動画で家に誘う・気持ちを受け止める・帰り道を楽しくする・事前にどうするかを決めておく・帰る時間を決めるという方法で対応しましょう 寄り道したがる理由 寄り道したがる理由を明確にしましょう。例え... 2023.06.10 1歳児2歳児3歳児保育園育児
2歳児 暑いのに長袖を着る子どもの対応方法 2歳くらいの子どもが半そでを嫌がるのは ・暑い寒いがまだわからない・長袖から半そでへの変化が嫌 という理由があります。外は暑い、汗をかくよと事前に説明して、それでも長袖がいいというなら長袖で出てみましょう。そうするとどうなるかを体験させます... 2023.06.07 2歳児3歳児育児衣服
1歳児 晴れでも長靴を履きたがる2歳児の対応方法 長靴を履きたいという気持ちを受け止めることが大切です。子どもは要求が通らない、拒否された=自分が否定されたと思ってしまいます。要求は通らなかったけれどあなたのことは拒否しないよ、好きだよというメッセージを伝えることで、気持ちに折り合いをつけ... 2023.06.06 1歳児2歳児3歳児育児雨
1歳児 子どもが水たまりが好きな理由と対応方法 子どもは抑えきれぬ好奇心から、水たまりに近づき、触り、入っていきます。子どもの自発的な遊びは止めたくないものです。体験を通して世界を知っていく時期です。それでも入ってほしくない時は「入っちゃダメ」と言うより、ほかのもので興味を引くほうが効果... 2023.06.02 1歳児2歳児育児雨
1歳児 子どもが何でも触るのはいつまで?理由と対応方法 触りたい衝動は抑えられません。触りたいのに触れないのは子どもにとってもストレスで、子どもを抑えるのは親にとってもストレスですよね。触ってはいけないものがある場所は避ける、できる限り早く離れるのが親子にとってベストです。2歳前後の子どもは何で... 2023.05.31 1歳児2歳児3歳児叱り方育児買い物
1歳児 怒られると目をそらす子どもの対応方法 怒られると目をそらす幼児に、無理に視線を合わせようとするのは逆効果です。目が合ってなくても、話が伝わって、反省できていればよいでしょう。目を合わせなくても良いですが・ゴロゴロしたり走ったりしている・遊んでしまっている等はないように、落ち着い... 2023.05.30 1歳児2歳児3歳児叱り方育児
2歳児 トミカを並べるのが好きな三歳の男の子、遊びの発展の仕方 並べるのが好きなだけでは自閉症とはいえない 自閉症の特徴は・言葉の遅れ・社会性や対人関係が苦手・こだわりがつよい等があります。並べるのが好きというのは一種のこだわり行動かもしれませんが、一つ当てはまったからと言って自閉症とは言えません。気に... 2023.05.25 2歳児3歳児育児
3歳児 【勝ち負けにこだわる4歳児】子どもの一番病の治し方 一番病の理由は自信がなかったり、思い通りにならないことから来ます。気持ちを受け止め、認めたりほめたりして、自己肯定感を高めることが大切です。一番にこだわったり、負けそうになるとやめてしまう子どもの対応方法は 1.負けて泣いていたら落ち着かせ... 2023.05.21 3歳児育児
1歳児 【手洗いを嫌がる子ども】3歳の息子が手を洗うようになった方法 毎日手を洗うよう声をかけて、一緒に洗うことが大切です。習慣がつくまで根気強く続けましょう。手を洗うようになるまでは 1.子供が手を洗いやすい環境を整える2.手洗いの必要性を教える3.手洗いに誘導する4.一緒に楽しく手を洗う5.手を洗えたらほ... 2023.05.14 1歳児2歳児3歳児育児