加湿器は加湿法によって4つのタイプに分けられます。
この記事ではそれぞれのメリットデメリットを紹介します。
どのタイプの加湿器を買うかの参考になればと思います。
加湿器の種類4つ、メリット・デメリット
加湿器はその加湿方法によって「スチーム式」「気化式」「超音波式」「ハイブリッド式」の4つのタイプに分けられます。
タイプ別加湿器のメリットデメリットを簡単にまとめると
「スチーム式」
メリット・・・水を沸騰させるため菌が繁殖しにくい。手入れが簡単。加湿力が高い。部屋が少し暖かくなる。
デメリット・・・沸騰するまでに少し時間がかかる。沸騰するときの音が大きい。お湯を使うため、蒸気による火傷などに注意が必要。
象印マホービン EE-RR50-WA スチーム式加湿器 3.0L ホワイト 価格:16,500円 |
「気化式」
メリット・・・お湯を使わないため安全。消費電力低め。アロマが使えたり抗菌機能のあるものも
デメリット・・・フィルターの掃除や交換が必要。加湿力低め。ファンの音がうるさい機種も。
加湿器 気化式 【4つから選べる特典】 ボネコ W220 BONECO healthy air 上面給水 フィルター 洗える 加湿機 アロマ 大容量 抗菌 おしゃれ デザイン シンプル 価格:27,800円 |
「超音波式」
メリット・・・電気代控えめ。コンパクトなものもある。起動してすぐ加湿できる。
デメリット・・・こまめな手入れが必要。機種によっては水の粒子が大きく、周囲を湿らせやすい。
価格:13,200円 |
「ハイブリッド式」
メリット・・・気化式より加湿が早い。水の粒子が小さい。
デメリット・・・フィルター交換が必要。本体価格高め。
価格:10,800円 |
我が家では手入れが簡単で加湿力の強いスチーム式を購入
4つのタイプはそれぞれ一長一短あり、これが一番というものはありません。重視したい機能で選びましょう。
我が家では手入れの簡単さ、沸騰させるので菌が繁殖しづらいという点でスチーム式を購入しました。熱湯になるので置く場所には気を付けました。実際に使ってみて加湿力はかなり高いと思います。手入れは簡単で、カルキが発生するのでその掃除をするくらいです。原理としては大きな電気ポットでお湯を沸かしてるのと同じなので、沸騰するときの音がするのは仕方ないですね。音が気になる方にはお勧めしません。また、場所がなくて子どもの手が届くところにしか置けない場合はべつの型にしましょう。
どのタイプでも事故防止のため、小さな子どもの手の届かないところに置くようにしましょう。
コメント